メニュー詳細・ご留意事項

【16タイプパーソナルカラー診断®︎】

肌の色をよく見せてくれるカラー=パーソナルカラーがわかる診断です


メニュー内容:

【4シーズン診断】

お顔にドレープ(色布)をあてイエベ春・ブルベ夏・イエベ秋・ブルベ冬のどのシーズンカラーが最もお似合いになるか診断します。

【16タイプパーソナルカラー診断】

4タイプ診断の結果をもとに、さらに詳しく「明度・彩度・清濁」までわかる16タイプに分類されたパーソナルカラー診断をします。

一番よくお似合いになる1stシーズンの他、2番目に似合いやすい2ndシーズンもわかるのでお似合いになるカラーの幅が広がります。

【ベストカラー選定】

1stシーズンの約40色あるドレープの中から特に顔映りの良いカラーを選びます。

【コスメお試し・カラーチェック】

ご自身のパーソナルカラーに合わせたコスメのご提案やお試しも可能です。

お持ちのコスメやお洋服のカラーチェックも可能ですのでぜひ現品やお写真をお持ちくださいませ。

【資料のお渡し】

診断後には結果に基づいた資料のお渡しもございます。(LINEまたは紙媒体)



【16タイプカラー診断・ご留意事項】


①診断前にメイクを落としていただきます

※顔タイプ診断と同時診断の場合は通常通りのメイクをしてご来店くださいませ。カラー診断前にサロンにてメイクを落としていただきます。ティントリップなどメイク落としで色が落ちにくいもののご使用はお避けください。

②首もとを覆う服はお避けください(タートルネックなど)

③メガネや顔まわりのアクセサリーは外していただきます

④髪の毛が肩にかかる場合はまとめさせていただくことがございます

⑤カラーコンタクトやディファインなどの本来の瞳の色が判断しにくいものの着用はお避けください(クリアレンズは可能)




【7タイプ骨格診断】

ご自身の骨格に基づいたスタイルアップの方法がわかります

骨格を大きくストレート・ウェーブタイプにわけ、さらに細かく分類したものが7タイプ骨格診断です。

骨格診断の結果に基づいたお洋服の素材や形、柄、着こなしのポイントをお伝えしています。

そのほかにもバッグや靴などの小物、おすすめのヘアスタイルもご提案します。

(顔タイプ診断と異なるアドバイスになることがあるため同時に診断されることがおすすめです)

実際に雑誌やファッションブランドサイトを見ながらおすすめのコーデ例をご紹介しております。


【7タイプ骨格診断・ご留意事項】

①正確な診断のためにサロン内で骨格がわかる服(キャミソールやヒートテック、レギンスなど)にお着替えをしていただきます。

当日の服装や持ち物についてはご予約後にご連絡いたします。

②髪の毛が肩にかかる場合はまとめさせていただくことがございます



【顔タイプ診断】

ご自身のお顔のタイプによるお顔の印象がわかります

8タイプに分類された顔タイプのうちどれに当てはまるのかがわかります。

お顔タイプの印象の他に、似合う服のテイストや髪型、アクセサリーや小物などもわかります。

(骨格診断と異なるアドバイスになることがあるため同時に診断されることがおすすめです)


【顔タイプ診断・ご留意事項】

①普段通りのメイクをしてお越しください

(パーソナルカラー診断と同時診断の場合はサロン内にてメイクを落としてきていただきます。メイク落としはご用意しておりますがお肌が敏感な方や普段使い慣れているものがある方は遠慮なくお持ちくださいませ)

②お顔の写真撮影がございます

③顔周りのアクセサリー(眼鏡やピアス)は外していただきます